Group Description
鎌倉MakerLabについて
鎌倉でロボットを作ったり、プログラムを書いたり、回路を設計したり、作りたいものをデザインをしたりする会です。 鎌倉Python勉強会から発展し、より幅広いジャンルで楽める会にしました。
目標
Maker Faire Tokyoの出展を目指します。
例えば、格好いいデザインの自動運転車の模型を複数台作って、手作りの道路で信号を守って事故を起こさないように走らせたりとか。アイデアの持ち込みも大歓迎です。
対象者
- 何かを作りたい方(IoTに限らなくてもいいです)
- エンジニアの方、あるいはエンジニアを目指したい方
- デザイナーの方、あるいはエンジニアを目指したい方
- 何をしているか見てみたい方
- 小学校高学年以上の方
集まって何をするか
各自で好きなことをして良いこととします。興味のある話には加わったり聞いていたり、なければ本を読んでいても構いません。
いつやるか
毎週土曜日、鎌倉駅の近くの会議スペースで実施します。
会費は400円くらい(4,000円の会議スペースを参加人数で割る)を予定しています。